PC・IT関連

Pinterestを使ってみる

前にちらほら聞いていたタイトルのサイト”Pinterest”。

ようやく使う機会ができたので、ほとんど使用歴の浅い自分から見たこのサイトについて記事にしました。

Contents

どんなサイト?

正直、自分でも説明のつきにくいところなんですが

(Web上の)画像やサイトをブクマしていくサイト

という感じです。ちなみに、そのブクマする行為を「ピン(する)」と呼ぶようです。元ネタは紙などを壁に留めるためのピンですね。PCブラウザ版の画像ですが、アイコンがその形ですし。

ただ、他人のピンしたものをさらにピンしたり、ピンしたものにコメントを残したりといったSNS的な要素も一応ありますが、そのほかのSNSとは大きく違うのは横のつながりは別に意識しなくてもいい感じになっています。つまり、黙々とピンを増やしていけるというわけです。

ここで何するの?

このサイト内はほぼ誰かがピンしたページを閲覧したり、外部のサイトや画像をピンしていく・・・ただそれだけです。

それだったらGoogleイメージ検索とかあるじゃないか、と自分でも思っていたところです。
が、大きく違うのはピンされているものは誰かがブクマしている=それに何らかの価値(役に立つ、きれい、など)があったものである、と考えると役に立つ確率が上がってくるように思います。

なので、

  1. 資料集め
  2. プライベートな画像保管庫

に使えるかな、と今のところは考えています。
1は説明の必要はなしですが、2については特にiOS(iPhone、iPad)だと画像のフォルダ分けができない(できるのはカテゴリ分け)ので全画像が丸見えになります。なので、プライベート性の高い画像は自分のiPhoneに置いとくのはちょっと・・・という向けにも使えると思います。またサイトなので、「あっちのデバイスに保存した画像を取り出せない・・・」というデバイス依存性も減るのでそういう点では便利かもしれません。完全プライベートにしたければ非公開設定もできるので、いくら横のつながりを意識しなくていいといっても、という向きにも大丈夫かと思います。

でも弱点がないわけじゃない

結構、お目当ての画像を見つけやすいなあと思っていましたが使っていて弱点にも気づきました。すぐに気づいてかつ大きめのもので

「ビジュアルではわかるけど、キーワードを知らないものを調べられない」

という点でしょうか。
例えば下記画像のポージングの元ネタやポーズの名前を探そうと思いキーワードを考え付く限りあれこれ打ってみました。

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! Vol13 P67 より

 

※ポーズの解説:写真で見ると二人の腕でハートの形を作っている

どういうポーズ名なのか、あるいはキーワードがさっぱりわからないので「ハート ポーズ」とか調べても「一人で手を使ったハート」あるいは「二人で『手で』ハートを作る」はひっかかるけどこのポーズあるいは類似の画像には一切ひっかからず。
もしかすると作者オリジナルで考案したポーズなのかもしれないので、この場合はこれ以外にネタはひっかかりようがないですが、それも調べようがない・・となってしまいました。

結論

まとめると以下の4点になると思います。

要点まとめ
  • SNSだけど、横のつながりは意識する必要なし
  • 気に入った、役に立つ画像やサイトをブックマークしていく
  • その結果、役に立つ・たくさん見られている画像やサイトにたどり着きやすくなるので情報が精査される
  • しかし、検索する本人の記憶が曖昧な画像まで推測して読み込むレベルには突っ込み切れない

正直なところ、マイナー感はあるところではありますが個人的にはもっと活用できそうな将来性は十分ありそうな感じは十分にあるので、少しずつ使い込んで作品作りに役立ててみたいと思います。

!!注意!!

といっても、あくまでも単にブクマしてるだけのようなので画像利用の際は要注意です。

著作権フリーというわけではないので、参考や鑑賞のため閲覧するならともかく自分のものとして取り扱うのはもっての外なので権利関係および法を理解の上で利用するのが一番でしょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です